2012年09月17日
読谷で親子講座(無料)

読谷での親子講座のお知らせです☆
今週、9月20日(木)10時半~(1時間位の予定)
読谷村子育て支援センター はばたけ (読谷村保育所2階)
育児講座「親子ミニコンサート&アジア楽器体験」
中国の古箏(21弦)のミニコンサート
アジア楽器親子体験(インドネシアの竹の楽器アンクルン、太鼓等を体験)
駐車場:道路向いの、読谷村立図書館の駐車スペース
参加無料ですので、ぜひいらしてくださいね!
周辺市町村の方も、ぜひどうぞ!
親子で、楽しくアジア楽器に親しんでいただきたいと思っています!
7月の北谷での親子講座と、大体同じような感じで行いたいと思っております。(7月は七夕曲等しましたが、また別の曲で)
北谷の講座は、とても好評で、子育て支援センターの親子+併設のファミリー保育園の年長さんたちも参加して、みんなとても熱心に聴いてくれて、一曲弾くごとに「わあ、きれい!すごい!なんで、こんなきれいな音が出るの~?」と、わいわい。
後半のアンクルン体験は、大人も子供も、一生懸命、「こびとビート」合奏は、子供たちには、ちょっと難しかったですが、みんな、よくがんばって、チャレンジしてくれましたよ!(みんな、かわいかったので、写真撮りそびれ、残念!)
うちの長男のガムラン写真が出てきたので、ついでに(?)添付します。ガムランは重いので、今回は持って行きませんが、、、
読谷の子育て支援センターのおたよりを見ていたら、他にも行事もりだくさんなので、せっかくなので、紹介しておきますね。
19日(火)親子クッキング(要事前申し込み)
20日(水)お誕生会&演奏会(お誕生会参加希望の9月生まれのお子さんは申し込みしてくださいとのことです)(演奏会=親子育児講座は、自由参加です)
24日(月)心理相談
28日(金)村立図書館での火災訓練
読谷村子育て支援センター 読谷村字高志保1406(読谷村保育所2階)
098-958-3025
お知らせでした~♪
Posted by あこぱんだ at 12:35│Comments(2)
│無料講座
この記事へのコメント
あこさん、大城です。
凄い!素敵ー
教室やブログ、もっと早く教えてくれたら
良かったのにー!
素敵に活動されていて
なんだか嬉しく、うるうる。
是非、いろんなイベントにお呼びしたい!
近々、お願いすると思います♪
私も親子で楽しみたいー。
活動、頑張ってね。
応援してますよ!
凄い!素敵ー
教室やブログ、もっと早く教えてくれたら
良かったのにー!
素敵に活動されていて
なんだか嬉しく、うるうる。
是非、いろんなイベントにお呼びしたい!
近々、お願いすると思います♪
私も親子で楽しみたいー。
活動、頑張ってね。
応援してますよ!
Posted by ふちゅくる。
at 2012年09月17日 23:56

大城先生!
素敵なコメント、ありがとうございます!!!嬉しいです!
ぜひぜひ、ふちゅくるにも、呼んでください!
がんばります!
素敵なコメント、ありがとうございます!!!嬉しいです!
ぜひぜひ、ふちゅくるにも、呼んでください!
がんばります!
Posted by あこ at 2012年09月18日 19:36